キャッチボール

土曜の昼間、河原でキャッチボールをした。さわやかな秋晴れ、ではなく灰を撒いたような空はだったけれども、ときどき吹く風が季節外れの汗の量にちょうどよかった。

たった1時間くらいで終了したのだけれど、僕はいま、筋肉痛に見舞われている。単純に走っただけでは使わないめずらしい場所が痛くなったのでメモしておく。ちなみに、僕は右利きだ。

まず、右腕の小手の外側部分。この筋肉の呼び名を知らないのだけれども、手の甲を天井に向け、手首をからだの外側に傾けるときに使う筋肉である。ここを使うと痛い。机にひじをついたままペットボトルを持つと痛い。結構ニッチな筋肉だ。

腹筋。なんで腹筋が、と思ったけれど、恐らく立ったまま足を上げる、という動作か、体をひねる、という動作で使うのだろう。

左足の膝。これは考えなくてもわかる。ちなみに筋肉痛ではなく、間接が軽い炎症を起こしているようで、単純に痛い。体重をかけると痛い。

おしり。これが一番意外だった。いつ使ったかがいまいちわからない。腹筋を同じで、立ったまま足を上げる、というところで使うんだろうか。

肩は殆ど痛くない。これは僕にとってちょっと感慨深い。少年野球をやっていた時分、投げ方が悪かったのだろうか、ボールを投げると肩が痛くなる、という時期が、結構長く続いた。昼夜無く練習していたせい、というわけではないから、ただ単に投げ方が悪かったのだろう。

ボールを投げる、ということ自体が起こらなくなってからも、ふと「どうやって投げたら肩が痛くならないんだろう」と思うことがあり、その都度「正しい投げ方」を調べたり考えたりしていた。一番タメになったのは、ご存知「球界最年長」工藤投手がテレビ番組で投げ方の基本を解説していた、youtubeの動画だった(ということは、結構最近のことですね)。

工藤投手のアドバイスは、ひじを肩より上に挙げること。ひじが肩より下がった状態で体を回転させて投げることは、人間の構造上無理なんです。野球をやったことないひと、かじったくらいで終わっちゃった人は試してみるといい。ああー、なるほど。本当だ、と理解できるはずだ。同時に、こんな基本的なことすら教えられなかったあの大人は、結局野球に詳しくなんかなかったのだ、といまさら理解し、少し悲しくなるだろう。

Last.fmを使いはじめた

登録した。これはすごい。とんでもないサービスである。

itunesipodで聴いた楽曲の情報を送信すると、好みに合わせた疑似ラジオ番組を配信してくれる。とりあえずnumbergirlを中心に登録し始めた。

http://www.lastfm.jp/home

itunesで聞いた音楽の情報を送信できるようにしよう。last.fm自体
はブラウザだけで使えるが、itunesから情報を送信するには、ソフトウェアを入れる必要がある。ちょっと調べてみるとiScrobblerがよいようだ。

http://www.iwazer.com/~iwazawa/diary/2008/06/iscrobbler.html

last.fm内のグループからダウンロードできた。バージョンは2.2b.。このバージョンはβ版だが、ネイティブでiphone/ipod touch対応らしい。

http://www.lastfm.jp/group/iScrobbler

itunesで何曲か聞いてみたが、submission statisticsでsubmittedにならない。エラーになっているようだ。何故?と調べてみたら、設定したユーザー名が間違っていたようだ。直したら、ちゃんと送信された。よかったよかった。

iMacを買ってからやったことーその2

dolipo

http://blog.drikin.com/article/89131291.html
新しいテストページだとうまく表示されていない、と出てしまうが、旧のほうだとそんなこともなく。なんでだろ。速くなったんだろうか。体感もなにも、dolipoを入れない時間が殆どなかったのでよくわからない。とりあえず、ADSL1.5Mだけどストレスは感じてないことは書いておこう。

growl

http://growl.info/
アプリケーションの処理やハードウェアの着脱などを通知してくれるアプリケーション。入れてはみたものの、つ、通知してほしいことがない。。。

ひとまず、同梱されていたgrowl itunesitunesの通知をさせることにした。いい感じだ。

screenshade

http://trutwo.com/screenshade.php
http://wakabamac.blog95.fc2.com/blog-entry-608.html#comment237
モニタが眩しい。あまりにも眩しいので、設定できる一番暗い設定んにしているのだが、それでも眩しい。たまたまgrowl関係のエントリを読んでいたところ、このソフトを見付けた。ナーイス!!

Google+Growl

Mailはgmailがあればよい。せっかくなのでgrowlで新着メールの通知をやらせてみよう。まずGoogle Notifierを入れる。
http://www.google.com/mac/
その後にGoogle+Growlを入れる。バージョンは3.0b2。
http://wafflesoftware.net/googlegrowl/
新着メールと同時に通知が来た。
来たんだが、notifierと+growlの通知がどちらも来てしまい、非常にカッコ悪い。notifierの設定を変更し、こちらは通知を出さないように変更した。うむ、これでよい。Google+Growlではカレンダーのアラートも通知してくれるようだ。

tomblooを入れた

http://github.com/to/tombloo/wikis

firefoxのaddonである、tomblooを入れた。tumblrを使っているわけでもなく、いまのところはてブがショートカットキー一発でできるようになった、くらいでしかない。これを機にいろいろなwebサービスに手を出せればいい、かな。

iMacを買ってからやったことーその1

リンクは適当に。とりあえず、箱から出してから20分くらいの出来事を書く。入れたものはwindowsでも使っていた、よくあるものばかり。

Software Update

OSが10.5.5になったよー

Firefox 3.1

tub mix plus 

http://mozilla-ext-ja.way-nifty.com/blog/tab_mix_plus/
0.3.7pre.080920ってバージョン

greasemonkey

https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/748
スクリプトも入れる。

http://userscripts.org/scripts/show/8551

  • minibuffer

http://userscripts.org/scripts/show/11759

http://userscripts.org/scripts/show/11562
3つセットで入れた。

とりあえずブラウズの環境はwindowsと同じになった。つづきはその2以降に。

iMacを買った

iMacを買った。

かなり前から買うタイミングを計っていたのだけれども、ちょうどよくapple storeにお目当てのモデルが整備済で出ていたのでポチっとした。

ポチっとしてから3日後に宅配便で届いた。3分で開封し、2分で設置した。電源を入れると、初回のみと思われるデモが始まる。おお。おお。単純だが、感動的な演出だ。こちらこそ、これからよろしく頼むな、という気分になる。

20inch 2.4GHzだから、松竹梅でいうと、梅にあたるやつだ。iTunesFirefoxが同時かつさくさく動けばいいと思っている僕としては、十分すぎるスペックだ。

とりあえず、ハード面のファースト・インプレッションを書き留めておこう。買ってからいじった設定や入れたソフトはメモしてあるので、これは後で別のエントリにまとめよう。

モニタ

広い!!
乗り換える前のノート(DELL INSPIRON XPS 1210)のモニタは12インチワイドだった。これはこれで慣れたつもりだったが、やっぱりモニタは広いほうがよい。いままでは画面に複数のウインドウを開くことすら困難だったのだが、この大きさだとまったく問題ない。

キーボード

薄い!!
ここまで薄い必要はないと思われる。キータッチがほぼ無音なのがよいが、薄すぎて却って疲れそうだ。

マウス

これは割と普通だ。白いので汚れが目立つと思われる。

スピーカー

うるさい人は気になるのかもしれないけれど、僕には問題のない音質だ。